国際通りのおすすめスポットはココ!沖縄県民が教える国際通りの歩き方

沖縄国際通り入り口

夏シーズンはもちろん、一年中楽しい時間を過ごすことができる沖縄の国際通り。

今回はそんな国際通りで押さえておくべきマストな観光スポットを、自称「国際通りはうちの庭!」と豪語する沖縄県民の筆者が「国際通りをテクテク歩くだけで超満喫できるおすすめ1日プラン」をご紹介いたします!

はじめての沖縄観光にも、今回はもうちょっとゆっくり楽しみたいというリピーターの方もお楽しみ頂けるエリアばかりなので、ぜひ一度試してみてはいかがでしょうか?

国際通りのおすすめスポットはココ!沖縄県民が教える国際通り満喫プラン

通称“エンダー” 沖縄限定のファーストフードでアメリカンなランチを満喫

A&W国際通り店

国際通りの入口にそびえ立つ「おきなわ屋」のビル2階にある、オレンジ色の看板が目印の沖縄限定ファーストフード店「A&W」をご存知ですか?

全国的な人気のファーストフードチェーン店と同じ、いやそれ以上に沖縄県民を虜にするアメリカ生まれのA&Wは、地元から親しみを込めて「エンダー」と呼ばれており、超・個性的なドリンク「ルートビア」を始めとしたボリューミーでクセになるアメリカンな雰囲気が特徴の沖縄観光には欠かせないファーストフード店です。

A&Wおすすめランチメニュー

おすすめランチメニューは、A&W屈指のボリュームさを誇る「The A&Wバーガー」と、クルクルの可愛らしい形が特徴的な「カーリーフライ」、そしてこちらに来たからには外せない、おかわり自由の「ルートビア」!

気分はすっかりアメリカンで、これから楽しむ国際通り観光に備えて、しっかりエネルギーをチャージしましょう!

店名 A&W 国際通り松尾店
住所 9000014 沖縄県那覇市松尾1-1-1
営業時間 10:00~22:30
定休日 年中無休
お問い合わせ 098-917-5502
URL 公式サイト

おしゃれスポットの浮島通りで、流行も沖縄らしさも両方良いとこ取り!

国際通りおすすめ観光スポット「」浮島通り

いろいろ楽しいお店はあるけれども、ここは少しメインストリートからはみだして、ファッションや雑貨を取り扱うお店が軒並み集う「浮島通り」に足を伸ばしてみませんか?

賑やかな国際通りから少し横に曲がるだけでガラリと雰囲気の変わる浮島通りは、昔ながらのお店やファッションを取り扱うお店が並んだおしゃれなエリアです。

個性的なものから沖縄ならではの空気を感じさせる商品まで様々なジャンルを取り揃えた店舗が並ぶストリートは、ぶらぶら歩くだけでも目移りで大忙し。新たな店も進出したりと日々めまぐるしく進化を続ける浮島通りで、あなただけのオリジナルな沖縄ブランドを探してみてください。

お土産候補にいかが?見ているだけでうっとりな伝統工芸品が並ぶ琉球民芸センター

お土産に最適な琉球民芸センター 国際通り店

まだまだお土産をまとめて買うには早すぎる!?けど、ちらりと下見はいかがですか?
国際通りの中央あたりに店を構える「琉球民芸センターくもじ店」。

にぎやかなエリアにもかかわらず、他のお土産店よりも比較的落ち着いた印象のあるこちらのお店では様々な商品を取り扱っていますが、注目すべきは作家さんごとに陳列された琉球ガラスのラインナップ。個性的なデザインや色味に思わず心惹かれてしまいます。

県外発送やギフト用のラッピングも対応してくれるので、自分用のお土産や友達・家族へのプレゼント候補にもぴったり。

沖縄のお土産に人気の琉球ガラス
沖縄のお土産に人気の琉球ガラス
店名 琉球民芸センター
住所 9000015 沖縄県那覇市久茂地3-29-68
営業時間 9:00~22:30
定休日 年中無休
お問い合わせ 098-863-6881
URL 公式サイト

あわせて読みたい

沖縄国際通りのお土産決定版!定番のお菓子から南国アクセサリー

穴場スポットな「トックリキワタ珈琲店」でホッと一息&腹ごしらえ♪

国際通り観光の一休み。穴場スポットトックリキワタ珈琲店

歩き疲れの一休みや、小腹の空いたおやつに最適なのが「トックリキワタ珈琲店」。

国際通りから伸びるニューパラダイス通りを曲がるとすぐに見つかるこちらのお店は2018年にオープンしたばかり。清潔感のあるオシャレな落ち着いた店内で美味しいコーヒーを飲めば、歩き疲れた体もホッとするはず。また、コーヒーに詳しくなくても店員さんがオススメの豆を丁寧に教えてくれる所もポイント。

こだわりのスイーツとコーヒーを口にしながらリラックスもよし、ゆっくりと次の観光プランを練るのもオススメです。

トックリキワタ珈琲店カフェメニュー
店名 トックリキワタ珈琲店
住所 900-0013 沖縄県那覇市牧志1-2-11
営業時間 10:00~19:00
定休日 水曜日
お問い合わせ 098-869-0200
URL 公式サイト

地元民も足繁く通う沖縄の台所「牧志公設市場」で気分はウチナーンチュ!

沖縄国際通りのおすすめ観光スポット「牧志公設市場」

国際通りの散策に欠かせないのが「牧志公設市場」。2019年7月には老朽化に伴う建て替えのため、すぐ近くの仮設エリアに移転し営業を再開していますが、パワフルな雰囲気とゴリゴリの“The・沖縄!”な空気感は健在。

牧志公設市場を中心とした那覇商店街エリアは昔から親しみを込めて「市場=マチグヮー」とも呼ばれ、中でもこちらの市場は日常でのお買い物はもちろん、年末年始やお盆は地元民もご馳走を求めて駆け回る沖縄の台所として愛されています。

色とりどりの珍しい鮮魚や沖縄ならではの南国フルーツまで、あらゆるフードを見ているだけで楽しめるのも醍醐味の一つ。飲食店も併設されているので、目も舌も全身ウチナーンチュ(=沖縄の人)になれること間違い無し!

店名 牧志公設市場(仮設市場)
住所 900-0014 沖縄県那覇市松尾2-7-10
営業時間 8:00~21:00
定休日 年中無休
URL 公式サイト

まだまだ終わらない!ほろ酔い気分のせんべろ居酒屋エリアで「カリー!」

沖縄那覇牧志にある居酒屋「足立屋」

楽しい1日の締めくくりは、地元ウチナーンチュとワイワイ飲んで楽しみませんか?
おすすめする穴場スポットはせんべろ店が多く集まる、移転前の旧牧志公設市場エリア!

その中でも沖縄のせんべろ界では有名な「足立屋」はなんと、朝6時からの営業でモーニングメニューも取り扱う驚きの大衆居酒屋!メジャーなドリンクメニューを始め、沖縄ならではのフードやお酒も気軽に楽しめる足立屋は近くに2号店も構えています。

地元ウチナーンチュも足蹴く通うほろ酔い気分なせんべろエリアで、今日1日を振り返りながらお酒片手に「カリー(沖縄の方言で“乾杯”)!」

店名 足立屋
住所 900-0014 沖縄県那覇市松尾2-10-20
営業時間 6:00~22:00
定休日 年中無休
お問い合わせ 098-869-8040

いかがでしたか?
今回は、自称「国際通りはうちの庭!」と豪語する沖縄県民の筆者による「国際通りをテクテク歩くだけで超満喫できるおすすめ1日プラン」を紹介させていただきました。
まだまだ魅力的なスポットがたくさんある沖縄。これを機にもっと沖縄を楽しんでくださいね!